医院ブログ BLOG

子供の歯磨きどうやったらいい?7つのポイント!

愛知県稲沢市 稲沢のぐち歯科 歯科医師・院長 野口敏英

「子供が歯磨きを嫌がります。どうしたらいいですか?」


「子供は歯磨きが好きではないです!」

と、言ってしまうと元も子もないですが。
誰でも人から無理矢理口の中に物を突っ込まれるのは抵抗してしまいます。


重要なのは習慣化させることです!
習慣化することによって「毎日行うことなんだ」と身につけてもらいます

では、
どうやって習慣化させるの?

同じ順番同じ時間をかけて歯磨きをすることです!

毎回歯磨きをバラバラにやっていると、いつ終わるのかわからず、ゴールが見えないためより嫌になってしまいます。
嫌なのでダダをこねます。
それに親が従って短く終わらすと、「子供はダダをこねれば早く終わる!」となってしまい、より歯磨きをやらせてくれません。

そこで、
①まずは順番を決めることです!
例えば、上の歯から下の歯を磨く。その逆でもいいと思います。
特に家族間で順番を決めてもらうことが重要です。
よくあるのが、夫婦間で磨く順番が違っているということです。
一度ご家族の間ですり合わせを行ってください。



②順番はどう決める?
上下左右どちらからでもいいと考えています。
しかし、真剣に磨いていると手が疲れてきてしまいます。
そうすると最後になった部分は磨き残しが多いことがあります。
磨き残しが多いところ、苦手な部分から磨いてはいかがでしょうか?

③磨く時間を一定にする
毎日磨く時間を同じようにしましょう!
毎回同じ時間にするのが理想です。
しかし、1日の中でも同じにするのは難しいと思います。
せめて、朝は朝で、夜は夜で同じ時間にするようにしましょう。
同じにすることにより、子供も感覚で歯磨きはこれぐらいやったら終わるなということを意識します。

④どれくらい磨けばいいですか?
朝などは忙しいと思いますので、最大限磨いていただければと思います。
虫歯が進行しやすいのは夜、就寝中です。
夜は5分以上磨くようにしましょう。
5分磨くのは結構長いです!
感覚的にはかなりしっかり磨いたなと思いぐらいです。


⑤苦手・難しい場所は?
多くのお母さんが苦手としている場所としては、奥歯のほっぺた側です。
特に子供の虫歯が多い場所になります。
まずは歯ブラシを斜めにあててあげましょう!

歯ブラシが奥まで入りやすく磨きやすくなります。

⑥歯ブラシを奥まで入れるには?

歯ブラシを小さいものにしましょう!
子供はお口の中が狭いので小さい歯ブラシを選択するようにしましょう!
歯ブラシは商品によって様々です。
年齢に合わせるとまずは良いでしょう。
各個人に合わせたいという方は一度、歯科医師・歯科衛生士に見てもらいましょう!
プロスペック フォーレッスン
 タイニー(0〜6歳用)
スモール(5〜12歳用)
ミニ(仕上げ磨き用)
当院でご用意している子供用の歯ブラシです。
このシリーズでは仕上げ磨き用が用意されているのが特徴です!

⑦ほっぺをしっかり引っ張る!
奥歯に歯ブラシを届かせるためにはほっぺたをしっかりと引っ張りましょう

唇の端(口角)を引っ張ってはダメです!痛いです!
奥歯のほっぺたをしっかりと引っ張ってあげましょう。
指をしっかりと入れて、奥から引っ張ると痛くありません。




愛知県稲沢市 稲沢のぐち歯科 歯科医師・院長 野口敏英